ヘルプセンター

ヘルプセンタートップへ

ダイアリー

ヘルプセンタートップへ

ダイアリーを登録する

以下の操作で登録することができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより [マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの左上にある「+ダイアリーを書く」ボタンをクリックします。
  4. ダイアリーを作成し、一番下にある「記事を投稿する」ボタンをクリックし保存します。なお、「記事をプレビューする」ボタンで公開前にダイアリーの表示を確認することもできます。
※記事の公開についての詳細は[ダイアリーの公開/非公開を設定する]をご参照ください。

ダイアリーの公開/非公開を設定する

以下の操作でダイアリーの公開/非公開を設定することができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより[マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの右上にある「レンチアイコン(環境設定)」をクリックします。
  4. 公開設定で「公開する」、「公開しない」のいずれかを設定してください。
  5. 「公開する」を設定した場合、すぐ下のプルダウンにて公開範囲を設定してください。
  6. 設定後、ページの一番下にある「保存」ボタンをクリックし保存します。
<公開範囲について>
  • Web全体に公開する・・・誰でも閲覧できます
  • ログインユーザーに公開する・・・illumyにログインしているユーザーのみが閲覧できます
  • フォロワーに公開する・・・自分のフォロワーのみが閲覧できます

ダイアリーのコメント投稿の受付設定を行う

公開しているダイアリーへのコメント投稿の可否を設定することができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより [マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの右上にある「レンチアイコン(環境設定)」をクリックします。
  4. コメントで「受け付ける」、「受け付けない」のいずれかを設定してください。
  5. 設定後、ページの一番下にある「保存」ボタンをクリックし保存します。

ダイアリーの投稿されたコメントを編集・削除・公開/非公開設定を行う

ダイアリーへ投稿されたコメントの編集や削除を行うことができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより [マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの左上にある「吹き出しアイコン(コメント管理)」をクリックします。
  4. 編集・削除をしたいコメントのテキストリンクをクリックします。
【コメントを編集したい場合】
  1. 入力フォームに表示されているコメントを直接編集してください。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
【コメントの公開・非公開を設定したい場合】
  1. コメントの公開から「公開」「非公開」を選択します。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
  3. ※コメント一覧ページの公開状態にある「公開」「非公開」のボタンをクリックすることでも設定できます。
【コメントを削除したい場合】
  1. 「保存」ボタンの右にある「削除する」ボタンをクリックします。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
  3. ※コメント一覧ページの左側にあるチェックボックスにチェックを入れ、「アクションを選択」のプルダウンから「選択したコメントを削除」を選び実行ボタンをクリックすることでも削除できます。

ダイアリーのカテゴリを新しく作成する

ダイアリーのカテゴリーは「日記・ブログ」が標準で用意されていますが、オリジナルカテゴリを作成することもできます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより[マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの右上にある「レンチアイコン(環境設定)」をクリックします。
【新しくカテゴリを追加したい場合】
  1. 「新しいカテゴリを追加」に追加したいカテゴリ名を入力し「+」ボタンをクリックします。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
【カテゴリを削除したい場合】
  1. 削除したいカテゴリの右側にある「×」ボタンをクリックしてください。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
※標準の「日記・ブログ」カテゴリは削除できません。
【カテゴリ名を変更したい場合】
  1. 変更したいカテゴリ名をクリックすると入力フォームに変わります。カテゴリ名を変更してください。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
※標準の「日記・ブログ」カテゴリは変更できません。
【カテゴリを並べ替えたい場合】
  1. 並べ替えたいカテゴリ名の左にある上下矢印をクリックしたまま上下に移動し任意の場所でドロップしてください。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。

なお、設定したカテゴリにダイアリーを振り分けるのは、ダイアリーの新規登録・編集の際に行うことができます。

ダイアリーにカレンダーを表示させる

ダイアリーページにカレンダーを表示させることができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより[マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの右上にある「レンチアイコン(環境設定)」をクリックします。
  4. カレンダーで「表示する」を設定してください。
  5. 設定後、ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。

ダイアリーの表示件数を変更する

ダイアリーページトップの表示件数や最新記事(Recent Entry)の表示件数を設定することができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより[マイページ] にアクセスしてください。/li>
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの右上にある「レンチアイコン(環境設定)」をクリックします。
【ダイアリーページトップの表示件数を設定する場合】
  1. 表示件数の「トップページ表示件数」から任意の件数を選択します。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
【ダイアリーページの右側にある最新記事(Recent Entry)の表示件数を設定する場合】
  1. 表示件数の「最新の記事件数」から任意の件数を選択します。
  2. ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。

記事を予約投稿する

ダイアリーは日時を指定して投稿することができます。

  1. ログイン後、画面右上のメニューより[マイページ] にアクセスしてください。
  2. アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
  3. 一覧ページの右上にある「+ダイアリーを書く」をクリックし新規作成ページを開きます。
  4. 日付に任意の公開日時を指定します。
  5. その他の情報を入力し、一番下にある「保存する」ボタンをクリックします。