ダイアリーのカテゴリーは「日記・ブログ」が標準で用意されていますが、オリジナルカテゴリを作成することもできます。
- ログイン後、画面右上のメニューより[マイページ] にアクセスしてください。
- アクセス後、画面左側にあるメニューより「ポートフォリオ」をクリック、展開するサブメニューからダイアリーをクリックしてください。
- 一覧ページの右上にある「レンチアイコン(環境設定)」をクリックします。
【新しくカテゴリを追加したい場合】
- 「新しいカテゴリを追加」に追加したいカテゴリ名を入力し「+」ボタンをクリックします。
- ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
【カテゴリを削除したい場合】
- 削除したいカテゴリの右側にある「×」ボタンをクリックしてください。
- ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
※標準の「日記・ブログ」カテゴリは削除できません。
【カテゴリ名を変更したい場合】
- 変更したいカテゴリ名をクリックすると入力フォームに変わります。カテゴリ名を変更してください。
- ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
※標準の「日記・ブログ」カテゴリは変更できません。
【カテゴリを並べ替えたい場合】
- 並べ替えたいカテゴリ名の左にある上下矢印をクリックしたまま上下に移動し任意の場所でドロップしてください。
- ページの一番下にある「保存する」ボタンをクリックし保存します。
なお、設定したカテゴリにダイアリーを振り分けるのは、ダイアリーの新規登録・編集の際に行うことができます。