利用規約
- 第1条 利用規約の適用範囲
- 本利用規約(以下「本規約」)は、株式会社アークフィリア(以下「当社」)が管理および運営する「illumy」(以下「本サービス」)を、ユーザーが利用する場合の一切の行為に適用されます。ユーザーはあらかじめ本規約に同意した上で本規約に従い本サービスを利用するものとします。
- 第2条 本サービスの目的
- 本サービスでは、ユーザーによる画像、映像、音楽など(以下「作品」)の投稿、他ユーザーとのコミュニケーション、その他本サービスの機能を活用してユーザーのクリエイターとしての活動をサポートすること、ならびにユーザーが他ユーザーの作品や活動を閲覧・応援するための利便性をサポートすることを主な目的としています。
- 第3条 本サービスの利用について
-
- 本サービスは原則としてアカウント作成をすることなくご利用頂くことができます。なお、作品の投稿や管理、ポートフォリオの開設、他ユーザーのフォロー、メッセージの送受信等の機能を利用するにはアカウント作成が必要となります。
- 本サービスの利用にあたって、ユーザー間およびユーザーと本サービスに広告や情報を配信する企業・団体・個人との間で生じた一切のトラブルについては当社は責任を負いません。
- 第4条 アカウントの作成
-
- ユーザーがアカウントを作成する場合、原則としてユーザーは1人につき1つのアカウントを保有するものとします。ただし、別の名義による作品の発表など、適切な活動の範囲内においてアカウントを使い分ける必要がある場合においては、複数アカウントの保有を認めるものとします。
- ユーザーが作成したアカウントは、いかなる場合でも第三者に譲渡または貸与することはできません。
- 第5条 アカウント情報の変更
-
- ユーザーは、アカウント作成時に登録した情報に変更がある場合には、アカウント管理ページ等の当社の定める方法により速やかに当該情報の変更を行うものとします。
- ユーザーが当該情報の変更を行わなかったことによりユーザーに不利益が生じた場合、当社は一切の責任を負いません。
- 第6条 本サービスの中止もしくは停止
-
-
当社は、当社の判断により、本サービスについて、次のいずれかに該当する事象があるときは、ユーザーに事前の予告なく、当該サイトの全部または一部につき、中止もしくは停止できるものとします。
- サーバやシステム等の定期的または緊急を伴うメンテナンスを行う場合
- 上位電気通信事業者等が一時的にサービスを中止した場合
- 火災・天災・停電、通信回線・機材・サーバ等の不具合等、不可抗力によりサービスの提供が履行できなかった場合
- アクセスの急増やその他事前の予期が困難な要因により速度低下や障害が生じた場合
- 通常講ずべき合理的な対策では防止できないウィルスやハッキングによるセキュリティ上の問題が生じた場合
- その他当社が本サービスの中止もしくは停止の必要があると判断した場合
- 前項の中止もしくは停止により、ユーザーに損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
-
当社は、当社の判断により、本サービスについて、次のいずれかに該当する事象があるときは、ユーザーに事前の予告なく、当該サイトの全部または一部につき、中止もしくは停止できるものとします。
- 第7条 著作権等
-
- 本サービス関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及びその他の財産権は当社または当社にこれらの権利の使用、利用もしくは実施を許諾した第三者に帰属します。
- 本サービスを利用してユーザーが自ら制作し投稿した作品の知的財産権その他一切の権利は、その他一切の権利は当該著作者に帰属します。
- 当社は、ユーザーが投稿した作品等の情報を、本サービスの保全や改良、利用促進、広告・宣伝等、新サービスの構築、その他メンテナンスなどに応じた必要な範囲内で使用することができるものとします。
- ユーザーは、投稿する作品が、知的財産権(産業財産権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権を受ける権利、および著作権)はもとより、第三者が有するいかなる権利をも侵害するものではないことを保証するものとします。また、知的財産権を侵害したとして警告、または訴訟の提起を受けた時は、それを投稿したユーザー自らが解決するものとし、当社はそれに関する全ての責任を負わないものとします。万一、当社が損害を被った場合には、当該損害を賠償するものとします。
- 第8条 クリエイティブ・コモンズ
- 本サービスでは、作品の投稿時にクリエイティブ・コモンズ・ライセンスを付与することができます。作品を投稿するユーザーによりクリエイティブ・コモンズ・ライセンスが付与されている作品は、定められた利用条件の範囲内で利用することが可能です。なお、クリエイティブ・コモンズの詳細についてはこちらをご覧ください。
- 第9条 禁止事項
-
- 当社および本サービスに広告や情報を配信する企業・団体・個人が提供する画像、ロゴ、商標などの著作権は当社および本サービスに広告や情報を配信する企業・団体・個人に帰属します。これらを第三者が無断で複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
-
ユーザーは本サービスの利用にあたり、以下に該当する行為を行ってはならないものとします。
- 当社、本サービスに関係する者(他のユーザーを含みますがこれに限りません。以下、本項においては同様とします。)もしくはその他第三者(本サービスに広告や情報を配信する企業・団体・個人を含みますがこれに限りません。以下、本項においては同様とします。)の著作権・著作人格権・商標権等の知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
- 当社、本サービスに関係する者もしくはその他第三者のプライバシーもしくは肖像権等の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
- 当社、本サービスに関係する者もしくはその他第三者を差別・誹謗中傷し、その名誉若しくは信用を毀損する行為、または毀損するおそれのある行為
- 詐称行為
- 詐欺やその他の犯罪に結びつく、または結びつく恐れのある行為
- 当社、本サービスに関係する者もしくはその他第三者になりすます行為
- 当社、本サービスに関係する者の個人情報を不正に収集したり蓄積すること、もしくはしようとすること
- 公職選挙法に違反する行為、または違反するおそれのある行為
- わいせつ・児童ポルノ・児童虐待等にあたるコンテンツ(画像・文書等)を配信または掲載する行為
- 第三者の承諾を得ずに広告・宣伝メール、または受信者が嫌悪感を抱く可能性のあるメールなどを送信する行為
- 本サービスを利用して本サービスに関係する者もしくはその他第三者に商品・サービスの紹介・斡旋および企画等への参加を勧誘する行為
- 本サービスを利用して本サービスに関係する者もしくはその他第三者を商品やサービスの販売、宣伝をする外部のウェブサイトやサービスに誘導する行為
- ウイルスメール等の有害なプログラムを当社、本サービスに関係する者もしくはその他第三者に送信あるいは提供する行為
- 当社、本サービスに関係する者もしくはその他第三者のネットワーク・サーバ環境などに不正にアクセスする行為
- 当社における利益を妨害する行為、または妨害するおそれのある行為
- 本サービスの円滑な運営に迷惑を及ぼす行為
- 法令、公序良俗に反する行為、または反するおそれのある行為
- その他、当社が本サービスの利用に関し不適当と判断する行為
- 本サービスに掲載されている情報の転売転用の禁止
- 本規約に違反する行為
- 第10条 アカウントの停止または削除
-
- ユーザーが本規約に違反した場合、または当社が必要と判断する場合、当社は、当該ユーザーに事前に告知することなく、アカウントの利用停止や強制削除、当該ユーザーにおける新規アカウント作成の不承認、損害賠償請求等、当社が判断す措置を行うことができるものとします。また、当社はユーザーの禁止行為によって生じたクレーム対応などの諸費用、当社の逸失利益を含む損害賠償等の請求を当該ユーザーに行えるものとします。
- ユーザーは、前項の措置が当社の裁量により事前の告知なく行われる可能性があることに承諾します。
- 第11条 本サービス利用におけるユーザーの責任
-
- ユーザーは、提供サービスの自己領域内においてなされた全ての行為および結果について一切の責任を負うものとします。
- ユーザーが本サービスを通じて投稿した作品や情報に関する責任は当該ユーザーに帰属し、当社はそれに関する一切の責任を負いません。
- ユーザーが本規約に違反したことにより、当社または第三者に損害が生じた場合、ユーザーはその損害を賠償する責任を負います。
- ユーザーは万が一のデータの消失に備え、投稿作品あるいは作品に付随する情報、その他掲載された情報データを管理する義務を負います。
- サーバ(ハードウェア・ソフトウェア)の障害等の予期せぬ理由により、サーバのデータが消失、毀損、漏洩した場合、当社はユーザーが被った損害についていかなる責任も負わないものとします。
- 第12条 アカウント・パスワード管理
-
- ユーザーはアカウント作成時に設定したユーザID・パスワード等の管理責任を負うものとします。これらの情報が消失、漏洩したことによりユーザーに生じた損害について当社はいかなる責任も負わないものとします。
- 当社は、発行されたユーザID・パスワード等を、所定の手続きによってのみ再発行・再設定できるものとします。本人を含め、契約した法人・団体に所属する者、親族からの直接の問い合わせがあった場合も同様とします。
- 第13条 退会
-
- ユーザーが退会を希望する際は、当社所定の方法により退会に関する手続きを行うものとします。
- 退会手続きを行うと、作品のデータやアカウント情報などは削除されアクセスできなくなります。ただし、一部のコメントやメッセージなどについては投稿者が特定できない状態で引き続き表示され、ユーザーはそれに同意するものとします。
- 当社は、理由の如何を問わず、退会したユーザーの作品データや登録情報、その他本サービスの利用中に当該ユーザーによって投稿された各情報について復旧する義務を負いません。
- 第14条 個人情報の取扱い
- 当社はプライバシーポリシーに基づき、個人情報を適切に取り扱うものとします。
- 第15条 免責
-
- 当社は、ユーザーにより投稿された作品や情報および本サービスからリンクされた第三者が運営するサービスに関して一切保証しないものとします。本サービスの利用に際してはユーザー自身の責任においてご利用ください。
- 当社は、ユーザーにより投稿された作品や情報について、その正確性・適法性・有用性等に関し責任を負いません。
- 当社は、ユーザー間での取引や通信に関与いたしません。ユーザー間またはユーザーと第三者の間の紛争があった場合でも、当該ユーザー間または当該ユーザーと第三者の間で解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
- 本サービスは、現時点での提供可能なもののみであり、当社が提供するシステム、データ、その他情報等について、その完全性、正確性、適用性、有用性等に関し、当社は一切責任を負わないものとします。
- 当社は、通信回線やコンピュータ等の障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関してユーザーに生じた損害について、一切責任を負わないものとします。また、当社は、本サービス、サーバー、ドメイン等から送られるメール、コンテンツ等に、コンピュータ・ウィルス等の有害なものが含まれないことを保証しません。
- 第16条 通知
- 当社からユーザーへの各情報の通知方法は、電子メール・本サービス上のメッセージ機能および通知機能・本サービスへの掲載をもって行うものとします。これらの情報は、それぞれメールの送信日・本サービス上のメッセージ・通知の送信日・本サービスへの掲載日をもって情報がユーザーに通知されたものとみなします。
- 第17条 本規約有効期間
- 本規約は、附則に記載されている実施日より発行するものとします。
- 第18条 規約の変更
-
- 当社は本規約、運用ポリシー、サービス内容、その他当社より変更の必要性があると判断したものについては、いつでもそれを改訂することができるものとします。
- 当社は、変更後の本規約を本サービス上で公開します。ユーザーが本規約の変更後も引き続き本サービスの利用を継続する場合には、公開された時点からユーザーは変更後の利用規約に同意したものとみなします。
- 第19条 準拠法
- 本規約に関する準拠法は、日本法に従うものとし、同時に日本法によって解釈されるものとします。
- 第20条 管轄裁判所
- 当社とユーザーとの間で訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2004年11月1日 制定・施行
2008年8月13日 改定
2014年9月1日 改定
2021年3月1日 改定